サーバ管理

KVM:CentOS7上にKVM環境を構築する(その3)

前回「KVM:CentOS7上にKVM環境を構築する(その2)」の続きです。 XenServer上の仮想VMをKVMサーバに移行しました。 調べて見るとXen→他ハイパーバイザーへの移行はたくさんあるのに、XenServerからの移行となると参考サイトが少ない。(XenとXenServerの違…

QNAP:TeraStation→QNAPにデータを移行する

新しいNAS(QNAP)にTeraStationのデータを移行します。 QNAPでrsyncコマンドが叩けるようなので、rsyncコマンドでTeraStationとデータを同期することにしました。 TeraStationのディレクトリ構造を確認するため、SSH接続できるようにします。 Linuxをはじめよ…

XenServer:rootのログインパスワードを忘れてしまった時の対応

サーバ管理を任されてから半年が経ちました。機器の老朽化等の対応がありましたが、大きな障害は起きていないのでホッとしています。 オープンソースのXen上で昔から動いているVMがいるのですが、VMにログインしなくてはならなくなり、引き継いでいたパスワ…

QNAP:QNAPとLDAPを連携する

現在、各種社内サービスのユーザ管理は、LDAPサーバに任せています。 今回、新しく導入したQNAP(NAS)のユーザ管理についても、LDAPに任せることにしました。 QNAPの公式サイトを見ると、QNAPの管理画面でLDAPの情報を入力すれば連携できみたいです。 www.qna…

Linux:コマンドに別名をつける

最近、いじっていたサーバで、ll コマンドを叩いたら「commond not found」... ls -l と打つのが面倒。ll コマンドを入力するのが私の癖です。 何かいい方法はないかなと調べたら、コマンドに別名がつけられるということを知りました。 d.hatena.ne.jp Debia…

KVM:CentOS7上にKVM環境を構築する(その2)

前回「KVM:CentOS7上にKVM環境を構築する(その1)」の続きです。既存のLDAPサーバと連携して、ovirtにログインできるユーザを管理します。 以下のサイト様の「外部の LDAP プロバイダーの設定 (手動の設定)」に従って、ovirt-engine-extension-aaa-ldap …

KVM:CentOS7上にKVM環境を構築する(その1)

「サーバ管理:空のPCにCentOS7をインストールする」で、OSのインストールが完了したので仮想環境を構築しました。 ■ 構築したい環境 仮想技術は、KVM VM管理ツールは、ovirt 管理ツールへのログインユーザの管理は、LDAPにまかせる ■ KVMとovirtの導入 以下…

サーバ管理:空のPCにCentOS7をインストールする

社内の試験用VMが動作するサーバが老朽化してきたので、新しいサーバを構築してVMを乗せ換えることになりました。サーバを構築した際の備忘録をメモメモ。今回は、CentOS7インストール編です。 下の方に長々とやったことを書いていきますが、結論は 「NetIns…

UPSが故障した時の対応

朝、出社するとサーバの電源がOFFになっていました。UPSが故障して、電力が供給されなくなった事が原因でした。サーバの電源を入れて無事復旧できましたが、サーバが壊れていないかヒヤヒヤしました。 当時の、新しいUPSの選定~導入までの流れをメモしてお…