前回「KVM:CentOS7上にKVM環境を構築する(その2)」の続きです。 XenServer上の仮想VMをKVMサーバに移行しました。 調べて見るとXen→他ハイパーバイザーへの移行はたくさんあるのに、XenServerからの移行となると参考サイトが少ない。(XenとXenServerの違…
新しいNAS(QNAP)にTeraStationのデータを移行します。 QNAPでrsyncコマンドが叩けるようなので、rsyncコマンドでTeraStationとデータを同期することにしました。 TeraStationのディレクトリ構造を確認するため、SSH接続できるようにします。 Linuxをはじめよ…
サーバ管理を任されてから半年が経ちました。機器の老朽化等の対応がありましたが、大きな障害は起きていないのでホッとしています。 オープンソースのXen上で昔から動いているVMがいるのですが、VMにログインしなくてはならなくなり、引き継いでいたパスワ…
現在、各種社内サービスのユーザ管理は、LDAPサーバに任せています。 今回、新しく導入したQNAP(NAS)のユーザ管理についても、LDAPに任せることにしました。 QNAPの公式サイトを見ると、QNAPの管理画面でLDAPの情報を入力すれば連携できみたいです。 www.qna…
最近、いじっていたサーバで、ll コマンドを叩いたら「commond not found」... ls -l と打つのが面倒。ll コマンドを入力するのが私の癖です。 何かいい方法はないかなと調べたら、コマンドに別名がつけられるということを知りました。 d.hatena.ne.jp Debia…
半年以上前のことですが、「一部の共有フォルダが参照できない」と連絡がきました。参照できないフォルダを確認すると濁点つきのフォルダばかりでした。google検索をしてみると以下のサイト様にたどりつきました。 qiita.com El Capitanのバグ?のようで、文…
前回「KVM:CentOS7上にKVM環境を構築する(その1)」の続きです。既存のLDAPサーバと連携して、ovirtにログインできるユーザを管理します。 以下のサイト様の「外部の LDAP プロバイダーの設定 (手動の設定)」に従って、ovirt-engine-extension-aaa-ldap …
「サーバ管理:空のPCにCentOS7をインストールする」で、OSのインストールが完了したので仮想環境を構築しました。 ■ 構築したい環境 仮想技術は、KVM VM管理ツールは、ovirt 管理ツールへのログインユーザの管理は、LDAPにまかせる ■ KVMとovirtの導入 以下…
社内の試験用VMが動作するサーバが老朽化してきたので、新しいサーバを構築してVMを乗せ換えることになりました。サーバを構築した際の備忘録をメモメモ。今回は、CentOS7インストール編です。 下の方に長々とやったことを書いていきますが、結論は 「NetIns…
Linux上の各種設定ファイルの変更内容を確認する時に使うコマンドをφ(..〃) カキカキ ■ 指定日以降に変更が加えられているファイルを検索する touch -m -d '2016/10/01 00:00:00' newer → 2016/10/01以降を検索したい場合find . -type f -newer newer 変更…
Servletアプリケーションでデータを共有したい場合は、Servletスコープを利用します。 スコープの種類等は、以下のサイト様に詳しく記載されてます。 www.javaroad.jp Strutsで作られたアプリケーションで、applicationスコープを使ったのでメモ書き。 ■ ス…
Redmineでリポジトリの画面を表示したら、「 500 Internal Server Error 」が表示されたと連絡がきました。その他のプロジェクトのリポジトリのページは問題なく表示される状況でした。 ■ Redmineのログの場所 /opt/alminium/log/production.log ■ エラー内…
各種データベースの移行方法のリンク先を自分用にメモ。 ■ MySQL qiita.com mysqldump は、ユーザに以下の権限が無いとエラーが発生します SELECT SHOW VIEW LOCK TABLES mysqldump: Got error: 1044: Access denied for user 'XXXXXX' to database 'YYYYYY'…
ーー春菊の成長日記13日目ーー 春菊のふた葉が立派になってきたので、間引きすることにしました。 すこし間隔があいてスッキリしたかな? 春菊は茎が細いので、水をそーっとあげた方が良いとネットで読んだので、 優しくあげているのですが、それでも倒れ…
空のプロジェクトを作ろうとコマンドを実行したら mvn archetype:create [ERROR] Failed to execute goal org.apache.maven.plugins:maven-archetype-plugin:2.4:create (default-cli) on project standalone-pom: Unable to parse configuration of mojo or…
朝、出社するとサーバの電源がOFFになっていました。UPSが故障して、電力が供給されなくなった事が原因でした。サーバの電源を入れて無事復旧できましたが、サーバが壊れていないかヒヤヒヤしました。 当時の、新しいUPSの選定~導入までの流れをメモしてお…
そもそもなぜ連携させるのか調べた結果をメモ書き URLのポートを指定(8080)を排除できる 静的なページを表示するスピードがApacheの方が高速 Apacheに複数台のTomcatを接続して負荷分散 アクセス制限など細かいセキュリティ設定ができる 「雑草SEの備忘録…
CentOS6にApache2.4をインストールした時のメモ normalse.hatenablog.jp インストールが終わって、いざブラウザで「http:サーバアドレス/」を実行してみたけど、「It works!」が表示されない。。。 iptablesでポート80を許可してませんでした(;_;) te2u.…
■ /etc/profileの末尾に以下のコマンドを追加する. PATH=$PATH:追加したいパスexport PATH ※ 「etc/profile」は全ユーザ共通で利用する設定ファイルなので、ユーザ毎に環境変数を管理したい場合は、各ユーザーのhomeディレクトリにある「.bash_profile(バッ…
Spring Tool Suite を開くと毎回このエラーが出て鬱陶しいです。 「インストールする項目の収集中にエラーが発生しました」 とりあえず、更新できるソフトウェアを更新して、 ①「ウィンドウ」-「設定」 ②「インストール/更新」-「使用可能なソフトウェア…
窓際にプランターを並べてバジル、ルッコラ、パクチーを育ててます。 新たに窓際で春菊の栽培開始(・v・)!! ーー春菊の成長日記3日目ーー 筋まきして3日で2葉が顔を出しました。 あと数日したら間引きます。間引きは、可哀想だからやりたくないなあ..…